人気メニューの秘密 食のうんちく

人気メニューの秘密 肉料理

人気メニューの秘密 肉料理

人気メニューの秘密 食のうんちく > 人気メニューの秘密 肉料理

更新日:

人気メニューの秘密 肉料理記事一覧

クリームシチューは、日本料理? 世界のシチュー

クリームシチューは、鶏肉(あるいは豚肉)と、人参、ジャガイモ、タマネギなどの野菜を、牛乳やクリームで煮込んだ料理だ。このクリームシチュー、実は日本料理らしい。Wikipedia英語版のCream stewのページには、Place of origin : Japan(日本発祥)と載っているので、本当っぽい。因みに日本でシチューと言えば、ビーフシチューとクリームシチューくらいしか思いつかないが、英語で...

続きを読む
シュクメルリ 鶏肉とニンニクのクリームシチュー

シュクメルリは、グルジア地方(ジョージア)のクリーム煮込み鍋だ。骨付きの鶏肉をニンニクとバターとミルクで煮て、黒コショウで味を調えた料理で、非常に美味しい。ただ、ニンニクの臭いが強烈で、人と会う前に食べてはいけないという。シュクメルリ御膳、松屋で味わえる牛めしの「松屋」の一部店舗で「世界紀行シリーズ シュクメルリ御膳」として販売されており、クチコミで広まっている。松屋のシュクメルリ御膳を食べた在日...

続きを読む
ジンギスカンの肉はなぜ丸い? 羊肉とジンギスカンの謎

ジンギスカン鍋は、羊の肉を専用鍋で野菜と一緒に焼いて食べる羊肉焼き肉だ。ジンギスカン(チンギス・ハン)と言えば、モンゴルの遊牧民をまとめ上げ、中国から中央アジア、イラン、東ヨーロッパまでにまたがる大モンゴル帝国を作り上げた皇帝の名前だ。だからジンギスカンもモンゴル料理かと思いきや、実は日本発祥の料理だという。もちろん羊は太古の昔から世界で飼われている家畜だし、羊肉も地中海沿岸から中央アジア、中国北...

続きを読む
焼き肉のカルビ ハラミ サガリ どこの肉?

カルビ、ハラミ、サガリと言えば、焼き肉の人気メニューだ。並カルビ、上カルビ、骨付きカルビなど、様々なカルビがある。でもカルビって、何のどこの肉なのか? カルビって何の意味?実は焼き肉は、別名「コリアン・バーベキュー」と呼ばれる韓国料理で、カルビは「牛バラ肉」を意味する韓国語(ハングル)だ。バラ肉は、「あばら骨に付いている肉」のことで、赤身と脂身が層になっており「三枚肉」とも呼ばれる。一方、ハラミや...

続きを読む
ハラミやサガリは、なぜ生肉で売っていないのか

ハラミやサガリも、人気の焼き肉メニューだ。焼き肉店に行くと、必ずハラミやサガリを頼む人も多いはずだ。ハラミやサガリは軟らかい肉なので、とても食べやすくなってるし。ただ、ハラミやサガリは、スーパーの肉売り場には加工品しか並んでいない。生の骨付きカルビ肉やスペアリブは肉売り場に並んでいるが、生ハラミや生サガリは並んでいない。というのもハラミやサガリは「内臓肉(ホルモン)」に分類される肉なので、一般向け...

続きを読む
モツ ホルモン 内臓肉のいろいろ

「モツ」や「ホルモン」などと呼ばれる内臓肉は、スーパーでは生の状態では売られていない。ハラミやサガリなど、焼き肉屋で人気の部位も、日本では生でスーパーに並ぶことはない。というのもハラミやサガリは内臓肉に分類されており、内臓肉独特の処理が必要だからだ。内臓肉はあまり高く売れない上、面倒な処理や処理施設が必要だから、焼き肉屋にはあってもスーパーにはないのだ。ではなぜ内臓肉は、普通の肉と扱いが異なるのか...

続きを読む
アロスティチーニ イタリアの仔羊の焼きとり

アロスティチーニは、ラム肉の串焼き料理だ。イタリアのアブルッツォ州の料理で、子羊で作った焼き鳥と言ったイメージだ。アブルッツォ州は、イタリア中部のアドリア海側(ギリシャ側)にある。イタリア半島の中程にあるが、ナポリ王国の一部であった時代があり、文化的には南イタリアになる。自然が豊かな州で、アブルッツォ国立公園は、ヨーロッパで5本の指に入る、美しい国立公園だという。結婚式などでライスシャワーのように...

続きを読む
チキンカチャトーラ 鶏肉と野菜のトマト煮込み

チキンカチャトーラとは、イタリアの鶏肉煮込み料理だ。作り方は簡単で、フライパンで、鶏肉に塩コショウして焼き目を付ける。鶏肉を取りだした後、タマネギやピーマンなどの野菜を炒める。鶏肉をフライパンに戻し、缶詰のトマトとローズマリーを加える。ベイリーフや人参、赤ワイン半カップを加え、あとは弱火で1時間弱煮込むだけ。比較的簡単な料理で、家庭ごと、レストランごとに、レシピのバリエーションが非常に多い。

続きを読む
Twitter
Facebook
LINE
はてな
ポケット

カテゴリ

  • スーパー夜物語 スーパーに並ぶ食品とか機械とか
  • 人気スイーツの秘密 お菓子のうんちく
  • 食材の秘密 知ってるようで知らない食材のこと
  • 全国 ご当地ラーメン 人気のラーメンチェーン
  • 減塩でアンチエイジング 低塩分・低糖質ランキング

人気の洋食メニュー

  • 人気メニューの秘密 肉料理
  • クリームシチューは、日本料理? 世界のシチュー
  • シュクメルリ 鶏肉とニンニクのクリームシチュー
  • ジンギスカンの肉はなぜ丸い? 羊肉とジンギスカンの謎
  • 焼き肉のカルビ ハラミ サガリ どこの肉?
  • ハラミやサガリは、なぜ生肉で売っていないのか
  • モツ ホルモン 内臓肉のいろいろ
  • アロスティチーニ イタリアの仔羊の焼きとり
  • チキンカチャトーラ 鶏肉と野菜のトマト煮込み

人気メニューのうんちく

  • 人気メニューのうんちく
  • カツ丼は、そば屋が作った? カツ丼の謎
  • 親子丼、いとこ丼 関東と関西で異なるルーツの丼?
  • 他人丼、開化丼、木の葉丼、ハイカラ丼 玉子丼のバリエーション
  • かやくうどん、おかめうどん、しっぽくうどん
  • きつねそばが「たぬき」?揚げ玉がハイカラ?東西うどんそば名称事情
  • 岩塩はミネラルが少ない? 岩塩はパラパラかけて使うモノ

和食と日本酒 酒の肴のうんちく

  • 和食と日本酒 酒の肴のうんちく
  • 清酒と純米酒と吟醸酒、何が違う? 日本酒のいろいろ
  • 日本酒の甘口・辛口 コクは何で決まる? 甘辛度と濃淡度
  • 純米酒と吟醸酒、どちらが美味しい?
  • つけ焼き、塩焼き、白焼き、蒲焼き 焼き魚の色々 何が違う
  • 「つくね」「つみれ」 何が違う?
  • シシャモがなくなる? 本シシャモと、輸入シシャモの違い
  • スルメイカが大不漁、でもイワシは豊漁

中華料理の人気メニューの謎

  • 中華料理の人気メニューの謎
  • 町中華の2つのルーツと歴史
  • 町中華チャーハン あの謎の旨さの秘密とは
  • 餃子、焼売、雲呑 何が違う? 小麦粉の種類と食感
  • 焼売にはなぜグリンピース? シウマイの謎
  • 中華丼、天津飯、エビチリ、冷やし中華 日本発祥の中華料理
  • 中華鍋 片手鍋と両手鍋はどちらが使いやすい?

季節の味覚 季節限定メニュー

  • 季節の味覚 季節限定 地域限定メニュー
  • うすいエンドウ豆ご飯 5月の風物詩
  • 白蒸し、みたま、お盆や法事に食べる黒豆おこわ
  • 揖保乃糸はなぜ高い?激安素麺と高級素麺の違い
  • 土用の丑の日にウナギを食べるのは意味が無い?
  • ウナギの完全養殖、なぜ難しい?
  • おでんと関東煮(かんとだき) 何が違う?
  • 味噌おでん、静岡おでん、金沢おでん 各地のおでん
  • おでんがコンビニから消える理由
  • 8本足のカニと6本足のカニ 何が違う?
  • タラバガニ、花咲ガニは、カニじゃない? カニの色々
  • なぜ、タラバガニのカニ味噌は食べない? カニ味噌の謎?
  • ワタリガニ だんじり祭のご馳走
  • 酒粕味噌鍋 酒粕で美肌になれる? 発酵鍋の秘密
  • チーズフォンデュ ありモノで楽しめる冬の洋風鍋

地域限定 ローカルポピュラーフード

  • 地域限定 ローカルポピュラーフード
  • 台湾ラーメン 台湾にはない名古屋発祥の激辛ラーメン
  • 一銭洋食 京都で味わえる庶民の味
  • スジ焼き 牛スジねぎ焼き 牛スジ煮込みのお好み焼き
  • 大阪名物 イカ焼き デパ地下の人気スナック

リンク

  • 筋トレ&抗糖化・糖質制限でアンチエイジング 老化はこうして遅らせろ
  • 関西ホームシックス 東京で出逢える関西の味
  • 減塩&糖質制限で健康で長生き!減塩&糖質制限のコツ
最新記事
  • 揖保乃糸はなぜ高い?激安素麺と高級素麺の違い
  • チキンカチャトーラ 鶏肉と野菜のトマト煮込み
  • アロスティチーニ イタリアの仔羊の焼きとり
  • 大阪名物 イカ焼き デパ地下の人気スナック
  • シュクメルリ 鶏肉とニンニクのクリームシチュー
お料理動画&通販サイト
  • 【高級スーパー】チーズ ワイン 生ハム 高級食材 お取り寄せ
  • 【動画】冷凍弁当の作り方 お弁当を作るコツ 動画&ランキング
  • 【動画】お総菜の作り方 動画&人気ランキング
  • 【動画】和食の作り方 動画&人気ランキング
  • 【動画】洋食の作り方 動画&人気ランキング
  • 【動画】デザートの作り方 動画&人気ランキング
  • 【動画】カクテルの作り方 人気カクテル 動画&通販
  • 【動画】中華・韓国料理の作り方 動画&人気ランキング
  • 【動画】フランス料理・ドイツ料理の作り方 動画&ランキング
  • 【動画】イタリア料理・スペイン料理の作り方 動画&ランキング
  • 【動画】エスニック料理の作り方 動画&人気ランキングンキング
  • 【動画】おせち料理の作り方 動画&人気ランキング
  • 【動画】ロカボ・糖質制限料理の作り方 動画&人気ランキング

先頭へ戻る

サイトマップ

Copyright © 2023 人気メニューの秘密 食のうんちくAll Rights Reserved.